レクサスRC300hさんのボディ磨き・コーティング、ガラス研磨・撥水加工およびプロテクションフィルム施工が完了。

新車から5年ほど経過・・・

屋根付き駐車場の割にはかなり傷んでおります。

聞くところによりますと、

降灰のたびに水道水をかけっぱなしと言うボディケアをされてとのことです。(泣き)

最悪のパターンですね。

イオンデポジットのみならつゆ知らず、その太ったスケールの輪郭に酸性雨などが滞留すると深い侵食ジミへと変化します。

それでは一部ビフォー・アフターをみていきましょうか?

まずはルーフの研磨前です。

仕上がりは?

続いてトランクの研磨前です。

仕上がりは?

続いてドアミラーの研磨前です。

 

煤けて、グレー化しております。

新車時はピアノブラックだったはずです?

仕上がりは?

続いてガラスのダメージを見てみ?

すざましい鱗状痕ですね!

ドアミラーも同様ですので、ドアミラー越しの後方視界はかなり悪いようです。

仕上がりは?

新品ガラスに変身!

五年間のダメージはほぼ消し去り光沢も新車以上です。

コーティング後のケアもとても大事です。

これからも純水洗車・定期などで、しっかりとサポートさせて頂きますのでよろしく!!

尚プロテクションフィルムは定番のドアノブポケットとドアエッジへのはりつけでした。